
丸亀市東小川児童センターは、北東に飯野山(別名:讃岐富士)、西に一級河川である土器川と、ダイナミックな自然に抱かれ、緑豊かな田園が広がる場所に位置しています。
幼児から高校生までの子供たちの集いの場である「児童館」と、高齢者を含む地域住民が有意義に過ごすための「公民館」を併設した幅広い層を対象とした数少ない施設です。
当センターは、子どもたちの安全な遊び場、様々な体験の場として、 また地域交流の場として、皆様から愛される児童センターであるように心がけております。
ご利用の皆様には、今後ともご理解ご協力を頂きますようお願いいたします。
なお、相談や援助および子育てに関する情報を提供する、地域子育てひろば「たんぽぽ」を併設しております。
幼児から高校生までの子供たちの集いの場である「児童館」と、高齢者を含む地域住民が有意義に過ごすための「公民館」を併設した幅広い層を対象とした数少ない施設です。
当センターは、子どもたちの安全な遊び場、様々な体験の場として、 また地域交流の場として、皆様から愛される児童センターであるように心がけております。
ご利用の皆様には、今後ともご理解ご協力を頂きますようお願いいたします。
なお、相談や援助および子育てに関する情報を提供する、地域子育てひろば「たんぽぽ」を併設しております。



お正月遊びとお抹茶を楽しもう 2019.01.21
所長と一緒にこま回し・・・かわいいねお抹茶と生菓子をいただきました 少し早いですが・・・女雛と男雛みたい

七草がゆを食べて今年も元気! 2019.01.07
七草がゆに自家製たくあんを添えて・・・冬休み最後の日、親子で七草がゆを食べ一年の健康を願いました

ふれあい交流会 2018.12.16
民生委員さんと子ども達とのミュージックベルでのコラボ民生委員さんうれしそうです!!今年は女神様に王子様が加わり3兄弟大活…

ママクラブ ~抹茶ミルクレープといちごのサンタさん~ 2018.12.03
抹茶ミルクレープの横にちょこんといちごのサンタが・・・一足早いクリスマスを楽しんでいただきましたママのお膝の上・・・いい…

仮装してハロウィンパレードに参加しよう 2018.10.27
近くのお店(しんしん、まんでがん)まで仮装してパレードプリンセス、ウォーリー、鬼太郎、ミニオン、ドラキュラ伯爵、デビルキ…

予約が必要なものもあるので、詳しくは「じどせんレター(PDF)」を見てね!
![]() |
||
1日(金) | ・豆まき![]() |
|
2日(土) | ・マザーグース「大好きなあなたへ~バレンタイン~」![]() |
|
3日(日) | ・3B体操 | |
7日(木) | ・親子体操 | |
9日(土) | ・ハンドメイド「箱庭を作ろう」![]() |
|
11日(月) | ・建国記念の日 | |
15日(金) | ・図書館うさぎ | |
18日(月) | ・白鳥号がやってくる | |
21日(木) | ・リフレッシュ体操 | |
24日(日) | ・ファンタジー | |
25日(月) | ・ひなまつり![]() |
|
28日(木) | ・トライアングル![]() |
|
![]() |
||
3日(日) | ・3B体操 | |
7日(木) | ・親子体操 | |
18日(月) | ・白鳥号がやってくる | |
21日(木) | ・春分の日 | |
23日(土) | ・ハンドメイド「匂い袋を作ろう」![]() |
|
24日(日) | ・ファンタジー | |
28日(木) | ・トライアングル![]() |
|
![]() この他、毎月、初めの一週は「クラフト・折り紙」を随時行っています。 |